たった100円で大変身!100均のトレーニンググッズ活用法!
次第に体力の衰えを感じるこの頃・・・
でも、スポーツジムとかって、お金めちゃくちゃかかるじゃないですか?
そんなのとてもじゃないけれど行ってられないですよ!
じゃあ自宅でトレーニング?とも思うのですが、それでも器具を買うとなるとけっこうお金がかかる。
そこで今回は、お金をかけずにトレーニングをする方法をご紹介します。
マッサージやエステサロン、スポーツジムなどに行く代わりに100円均一グッズを使って、元気と綺麗を手に入れませんか?
パソコン作業や座り仕事が続くと、肩がこったり足腰がだるくなったりしますが、そんな時に手軽に体のコリがほぐせるマッサージグッズが便利です。
また、食欲の秋ですが、食べ過ぎて太らないようにトレーニングも必要ですね。
マッサージグッズでコリを解消
お気に入りのマッサージ器をいくつかそろえ、お風呂上がりなどに自宅マッサージサロンを開きましょう。
もちろん高価な器具は必要ありません。100均で買えるものだけでもじゅうぶんマッサージ効果は発揮できます。
次のマッサージグッズを用いて2~3分ずつ3種類ほどおこなうだけで、血液の循環が良くなり安眠効果があります。
かかる費用は100均で購入した2~3種類のマッサージ器具、合計200円ほど。
エステやマッサージ店に行けば1万円はかかるので、それを考えると、数十分の1でマッサージできるのですから、これは助かりますよね!
・健康足踏み器
イボイボがついているタイプは足の裏を刺激し胃腸の調子が良くなる上に、下半身が鍛えられて筋力がアップできます。
・コロコロローラー
足のむくみやセルライトの解消、二の腕のタルミなどの解消にローラーを当てて、コロコロと転がします。
・アーチ形指圧器
傘の柄のような形をしたアーチ形の指圧器で、肩や肩甲骨を刺激します。
・指圧棒
足の裏などのツボを押すと適度な刺激を与えてくれ、血行が良くなります。
その他にも、さまざまな肩たたきグッズやタコの形をした頭皮マッサージグッズなどが100円で手に入ります。その日の疲れはその日のうちに取るようにしたいですね。
トレーニンググッズで筋力をつけましょう
最近、サーキットトレーニングが流行っていますが、自宅でも有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返すことでサーキットトレーニングができます。
自宅でおこなうには、縄跳びなどの有酸素運動を30秒おこない、次にダンベルなどの無酸素運動を30秒おこないます。1分を1セットとし、3回くり返します。できれば10回で30分のトレーニングが理想です。
30秒というのは筋肉痛を起こさない時間だそうで、このサーキットトレーニングは、ジョギングなどの有酸素運動だけをおこなうよりも、3倍もの脂肪燃焼効果があるようです。
・ウオーターダンベル
水を入れると1㎏になります。このくらいの重さが無理なく続けることができます。
・リフトウエイト
100円均一では750gのものしか販売していないようですが、足首や手首につけて歩くと、筋力がつきます。
・縄跳び
有酸素運動の代表ともいえる縄跳びは、ジョギングや水泳、ウオーキングなどに比べ、いつでも簡単におこなえるのが魅力です。
・チューブトレーニング
両足を前に出して座り、チューブを足の裏にかけ引っぱったり、立ってチューブを踏み、体を横に倒したりとさまざまな方法で体を伸ばします。
・骨盤ストレッチ枕
寝転んでコロコロすると骨盤の位置が正されるようです。
美容グッズで綺麗になりましょう
また、100均グッズでは、美容効果も期待できるアイテムがたくさんあります。
中にはダイエット効果が期待できるものも。
痩身エステなどに行けば数十万円かかることもあるので、それが数百円で済むとなれば、これは一度試してみる価値はありますよね。
ただ、暮らしの中に取り入れやすい100円均一グッズですが、好みのものを適度に取り入れると、効果が期待できるようですが、やり過ぎは禁物です。
例えばシリコンパックなどは20分以上も付けていると、保湿効果がなくなり逆に肌の乾燥を招きかねません。グッズの使用はほどほどにしましょうね。
・ダイエットスリッパ
ふくらはぎや足首が細くなる細くなるといわれています。
・足指パット
ペディキュア用ですが、足の指を広げると指先まで神経が通い血行が良くなります。
・フィンガーローラ―
指のむくみが取れます。
・フェイスローラー
小顔効果があるようです。
・シリコンマスク
耳かけフックが付いているので、フェイスマスクの上からかぶせて耳かけをしておくと、家事もできます。洗って何度でも使えるので便利です。
・ポリエチレン手袋
手持ちのハンドクリームを塗ってポリエチレン手袋を付け、10分ほどそのままにして手を洗うとツヤツヤになります。
100円だからと色々買っても、使わなければ無駄なお金を使ったことになります。
お店に行く前に、マッサージグッズはコロコロローラーとアーチ形指圧器を、トレーニンググッズはウオーターダンベルとチューブを、美容グッズはシリコンマスクをなどと決めておき、それ以外は買わないようにすると買ったグッズを有効に使うことができます。
たった500円ほどで今年中にナイスボディに変身できればいいですね。
とりあえず、がんばってみましょう。
[…] 出典:http://www.no-ro-i.jp […]
[…] 引用:最底辺ブログ […]
[…] 引用:最底辺ブログ […]