時短節約!簡単美味しいサバの水煮マヨネーズ丼
時間がないけれど簡単で美味しい食事がしたいときにおすすめのレシピです。
ちょっぴり「猫まんま」風のレシピですが栄養はたっぷりです。
冷ごはんさえあれば、レンジでチンするとわずか2分で出来上がります。
ほとんど「レシピ」とは言えないぐらい、超簡単です。
でも、こういうズボラ飯が意外に美味しいんですよねー。侮れない。
用意するものも少なく、サバの水煮缶は保存食なので買っておくといつでも使えることができる優れものです。
作り方
1.サバの水煮缶を開けて半分をボウルに取ります。
2.フォークなどサバをざっくりと身をほぐしていきます。
3.マヨネーズ、こしょうを加えてよくかき混ぜます。
4.大葉があれば、細く短冊切りにします。
5.暖かいご飯をどんぶりに盛り、サバを乗せ、アレンジで海苔や大葉を乗せると出来上がりです!
コツ
今回大葉をなしで作ったのですが、大葉があるほうが色目がいいのできれいに見えます。
簡単ですが、とてもおいしく出来上がりました。
しっかりと食べ応えのあるどんぶりで夕食に大満足の逸品です。
サバ缶に入っている水はしっかりと切って使ってください。
水気が残っていると、少し味にメリハリがなくなてしまいます。
タグ:和食