節約!がっつり!香ばしいタレ薫る 豚肉3種丼(1人分 195円)
節約しないといけないけど、たまには、がっつり食べたい日もありますよね。そんな時にオススメなどんぶりのレシピです。
香ばしい焼肉のタレが香るどんぶりは、食欲をそそります。間単にできる、どんぶりなので試してみてください。お腹も一杯になる、満足などんぶりです。
作り方
1.フライパンを熱し、油なしで豚肉を入れます。(豚肉から油が出るのでそれを後も利用します。)
2.豚肉がいい色合いになったら、一度お皿にあげておきます。
3.フライパンに残った豚肉から出た油で豆苗に塩少々をかけて、炒めます。
4.しんなりしたらお皿によけて、そのままフライパンできのこに塩少々で味付けし炒めます。
5.きのこがいい色合いになったらお皿によけます。
6.もう一度同じフライパンに豚肉を戻し、焼肉のタレ 大さじ2ほどをかけて、香ばしく焼き上げます。
7.丼にご飯を入れ、豚肉、豆苗、きのこを盛り付け、焼肉のタレを少し回しがけします。
8.出来上がり。
コツ
豚肉からでる脂を利用することで、余計な油を使わず節約になりますし、コクも良くなるので一石二鳥です。
一度豚肉を焼いてお皿によけますが、ここで焼肉のタレをフライパンにかけると、焦げてしまったり、他の食材に味が付いてしまうので、他のフライパンを出さないといけません。少し手間に感じますが、洗い物を減らすことができます。
今回初めて買った豆苗ですが、1パック78円ですが、ボリュームたっぷりです。
節約メニューのレギュラーになりそうです。
栄養価もほうれん草よりも良く、鉄分、ビタミンcが豊富で貧血予防、風邪予防にも効果的です。
この豆苗ですが、切った後を見たらまだ育ちそうだったので、水につけてみました。
育ったかどうか、またご報告しますね。
タグ:和食